では、ここらへんで。 えんどさんへのコメントにも書きましたが、 そもそも正しい知識のある人が期待値の低い1〜3スルーを打ち、 4スルーで判別が悪いという理由でヤメるのかが疑問です。
15よってパネル点滅の示唆がでるケースのほとんどは 通常Bとなります。 チョードキドキ付けたおじさんも9連荘で終了です。
これを無視するということはつまり、 モードBへの移行契機のかなりの範囲がカットされる ということです。
逆に、スルー回数を重ねれば重ねるほどその恩恵も薄まっていくため、 5スルー以降は天国抜け1回目の当選ゲーム数はほぼ関係なくなると思います。
<解析まとめ・記事一覧>. 引き戻し…天国後のみ移行。 15枚」なので、そこから計算されているシミュ値のはずです。
モードB滞在率をたった5%下げただけで、次回天国期待度は約2. スイカや確定役からのモード移行は通常当選やチェリーからのモード移行よりも圧倒的に優遇されています。
今回は 沖ドキの2つの誤った通説について。
天国…連チャンモード。 この期待値はどのくらいありますか? ちなみにこのホールは等価で手数料もありません。 ところで700以降600枚ver(フリーズ神チェ含めた総平均)の期待値がありますが、あれは導入1週間で出されたものです。
11つまり何が言えるかというと・・・ 設定差が1スルー以降に詰まっている ということです。
2020年9月28日• まずはこれを見てもらいたいのですが、 見てもらいたいのは チャンスモードから漏れた場合の モードAの滞在率です。
その後いくら出たかはわかりません。
対して モードBから天国以上に当選した場合の比率がこちら。 また、下記のような履歴の台の場合 6回前…3 BB 5回前…7 BB 4回前…9 RB 3回前…14 BB 2回前…19 RB 1回前…76 BB 現在…602 上記のような場合は2回前まで天国の可能性が高いですので、1スルー602と判断すると思います。 2020年11月16日• こんにちは。
11そもそもこの人たちはネットに出回っている期待値のみで立ち回っていますので、沖ドキの実際の期待値を知らないです。 そしてやっている人が多いと思われる スルー回数狙いですが、危ないので天国に入るまで全ツッパするのはヤメたほうがいいと私は考えています。
天国移行率低• 5スルー B滞在率59. 機械割90%の激辛区間なのに最も滞在率が高い・・・すなわち、 0スルー以外の所がそれだけ甘いということです。
チャンスモード確定なので全ツッパで回しました。
2020年11月9日• が、実際はそれよりもかなり浅めに狙うことがき、現行機種の中でトップレベルに甘いです。 勝つための立ち回り 期待収支金額・時間効率・ヤメ時について まずはG数天井狙いの場合。
12沖ドキの出玉データを集計していると私のよく行くホールで平均98. 0スルーでの初当たりから天国へはほぼ繋がらず、仮に0スルーだけを打っていたら・・・ 機械割約90% となり無限に負け続けます。
沖ドキトロピカルはゲーム数での天井狙いのみの台だという認識を持ちましょう。
天国にも上がりやすいし、 なにより ドキドキモードへの上がり方が段違い! そんな期待値の塊を手っ取り早く打てる、 「リセ当たり後狙い?」なんですが、 落とし穴もあります。
リセット台狙い 沖ドキはリセット時に特殊なモード移行をします。 設定2で数値を出しましたが、ボーナス確率はほぼ比例して上がっているので、4でも6でもこの数値とほとんど変わらないと思います。
また、天国モードの初当たりの軽さから、「天国ループ後でも深めで当たったのが最後」と言うデータがあった場合は、 その前に既に天国から転落した後で通常AorBにいると言う可能性がかなり上がります。
ただし、天国連チャン直後でも、最後の32連が通常時で偶然当選した可能性も若干ですが含まれてるため、実際にデータカウンターで見る0スルーが、実は1スルーしている可能性もあります。
ベースが回らず激荒な台なのでモードB狙いはライバルがそんなにいないのとハナハナから流れてきたジジババがぶんまわしてくれる状況もあるかもです。
全リセ店で設定もありそうな店なので期待値が上乗せされてる分もあるかと思いますが。 設定変更・リセット 設定変更 電源ON・OFF 天井 リセット 引き継ぐ. 800Gあたりから天井狙いで打って、当たり後天国に上がっていなければ32Gヤメ• それに加えて、章の冒頭で述べた「リセじゃないリスク」。
13今回は以上です!. 恐らく4スルーで空き台になっている場合のほとんどは、 前任者はそういった知識のない方だと思います。
ついに諦めてほかの台へ移動しました。
1について 危険性があっても僕は狙います。
理由としてはやはりコイン持ちの悪さによる初期投資リスクですね。 「天国5回スルーしたからもう全ツッパするしかない!」とか良く聞きますが、そんな事無いですね。
11そもそも伸びた時の恩恵が大きいっていう要素はその伸びる確率が低いからほとんどの場合影響も小さくなりやすいんですよ。 リセ確定じゃない場合はこういうリスクもあります。
33G以降も黄色のまま…天国準備以上濃厚 投入ランプが33G以降も黄色のままの場合、天国準備以上濃厚となります。
ちなみに・・・ すべての当選契機を加味した沖ドキのスルー回数別天井期待値は以下の記事で紹介しています。
それと一つ注意が必要なのは、 徘徊で「宵越し天井突破の台」を見かける事はあっても、 「宵越しビタで当たった台」を目にする事はほぼ無い、ということです。 内部モードは全8種類 現時点での解析では天井の恩恵は特にないようなんですが、沖ドキ!は複数のモードで管理されているということで、 最深天井到達時には次回モード移行率優遇などといった可能性はあるかもしれません。
2これだけ覚えておけばOKだと思います。
やはり出現率の低さがネックですよね~。
ホールのクセで設定据え置き濃厚な場合を除いてはむやみに狙わないことをオススメしますよ。