ランク上げ関連• ダンテと同じくコンボや火の6個消しでリーダースキルが発動するが相方としてかなり優秀。 そのため、ここも安定させたい場合には裏修羅に挑む時のみリナ武器を「」に変更したほうが最適となる。
パズドラの関連記事 新キャラ評価/テンプレ 仮面ライダーコラボ. 5倍の攻撃倍率を誇るコンボリーダー。 火を6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、2コンボ加算。
ドロップ操作を2秒延長。
また「壊理」をアシストしたことにより、数ターン程度であれば回復ドロップが欠損し続けても問題ありません。
ダンテの評価 【変身ダンテの評価】 リーダーとしてかなりやり手 変身ダンテのリーダースキルはかなり強力です。 スキルも申し分ない 変身キャラなので開幕から使えるわけではありませんが、スキル効果もかなり強力です。
13火属性の攻撃力が10倍。
レムゥが相方として非常に優秀 火の6個消しと追加攻撃は相性がイマイチなので固定ダメージリーダーと組み合わせて使うのが理想。
ドロップ6個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が5倍。
パズドラの関連記事 新キャラ評価/テンプレ 仮面ライダーコラボ. キラーに関しては可能であればマシンキラーを付与したいところでしたが、無くとも十分な火力は発揮可能です。 そして回転率の良い陣を持っているので立ち回りの幅を広げてくれますよ! おすすめサブ:超転生ホルス オウキなどがいない場合、非常に問題となるのは「盤面ロック」。
5また、ラードラ・ヨミドラのどちらが出現しても突破時には無効貫通が必須. どんなパーティ? 『パズルミス以外で負けは無い。
HP倍率+軽減で耐久力もあり、現環境の高難易度ダンジョンでも攻略適正を持つ。
無効貫通をしながらでも7コンボ以上を楽に組めるため、コンボリーダーとして扱いやすい。
相方次第でかなり輝くので高難易度の攻略も可能です。 スキルブーストはできるだけ18個以上にする ダンテは変身スキル使用後に強力なリーダースキルになるモンスターです。 変身前のリーダースキルは7コンボ以上で攻撃力4倍だけと耐久力が全くなく、非常に弱い状態です。
7まさに不死身……。
転生イルミナは陣スキルとしても使う事ができ、超覚醒でスキブが5個になるのでスキブ要員として編成しています。
ダメージ無効貫通対策が必要 ダンテはコンボ強化と悪魔キラーで非常に高い火力を出せるモンスターですが、ダメージ無効貫通を持っていないため、 サブでダメージ無効貫通対策をする必要があります。
森鉄両角ならルーレットを利用し、火の列を作って突破 16F:信長は可能な限り1ターン目に変換を使用し、盤面に無効貫通分の火ドロップが足りない場合は更に火ドロップを消さないように溜める。
火を4個以上つなげて消すとダメージを軽減(25%)、攻撃力が3倍。
上記のように1ターン待つことを推奨。
火を6個以上つなげて消すと攻撃力が5倍、固定5万ダメージ。 5倍に加えて軽減効果を持ち、最大倍率も申し分なくさらには2コンボ加算までもっています。
そのため可能ならポロネに「リーダーチェンジ耐性」を付与したいのですが、そうすると裏修羅12Fにて出現する「トト」「ソティス」にて詰むパターンが発生。 また、オウキを編成したことにより「光メノア」などが出現しても無限に耐久が可能。
火属性のリーダーとして最強クラスだと話題になっています! 今回はそんな「レムゥ」と、DMCコラボの「ダンテ」を組み合わせたテンプレ編成をご紹介。
7コンボ以上で攻撃力が13倍。
スキルも申し分ない 変身キャラなので開幕から使えるわけではありませんが、スキル効果もかなり強力です。 イベント実施ダンジョン• おすすめサブ2:アルラトゥ セイナの変身用にスキルブーストが25個も稼げない? そんな方にはアルラトゥがオススメ。
モンスター一覧• ただし、先に述べておきますが「早さ」は一切ありません。
パズドラの関連記事 新キャラ評価/テンプレ 仮面ライダーコラボ. リーダースキル おいおい、もう終わりか? 火属性の全パラメータが1. 火を6個以上つなげて消すとダメージを軽減 倍率は25% 、2コンボ加算。
』 あまりにも高い耐久力を利用し、好きな階層でスキル溜めが出来てしまうパーティーとなっています。 5倍に加えて軽減効果を持ち、最大倍率も申し分なくさらには2コンボ加算までもっています。 コチラはとにかく耐久やパズルを楽しむ編成です。
137コンボ以上で攻撃力が13倍。
ご了承ください。
6コンボ以上でダメージを半減、攻撃力が5倍。