技ゴテンクスはパイクーハンがサブにいると、ATK減らせるのでかなり戦いやすいと思います。
技レベル11以降はドッカン覚醒後にしか解禁されないため、技上げ確率はガクッと下がります。
アタッカーとして活躍する。
こちらが受けるダメージが増えていくため、長期戦になるほどクリアが難しくなります。
S 「魔人ブウ編」カテゴリキャラ サポートキャラ。 5本以上残ってるような状態ならいっその事リタイアしてしまった方が良いかもしれません となればやはり重要になって来るのがまずは 必殺技を絶対に止めてしまうことが重要になって来ますよね そこでオススメのキャラがコレ! 【希望の長フュージョン:超サイヤ人ゴテンクス】(体属性) この ゴテンクスの必殺技は相手の必殺技を封じ込める効果を持つため、まさに今回の悟飯封じにうってつけ! 必殺技Lv1でもアル飯に2万ダメージ程度を与える事も出来るので一応今回のアタッカーとしても優秀です、老界王神カードが余ってれば必殺技Lvを上げてしまいたいくらい。 前述のように1ターン目に登場でも出来れば無条件に発動は出来ますが、『』や『』をはじめとした高難易度イベントにおいてはこれを維持するのは非常に厳しいです。
16前者は「」、後者は「」が特効カテゴリに指定されているため、特攻パーティを組みやすい方のイベントを周回していこう。
45 倍 必殺技倍率 5. ちなみに今回の目玉はこの 『孫悟飯 青年期 』ですね。
【総合ランキング】はこちら!結構ギリギリ?? 『19143位』でした!! うん、やはり予想通りでした!残り時間見て多分大丈夫だろうと思っていたので、ホッとしましたね・・・・。
」 老界王神・大界王[技]を合成 必殺技レベル上げ素材である「老界王神」か「大界王[技]」を修業相手にすることで、必ず必殺技レベルを上げることができる。 全部報告すると長くなりすぎちゃうので、ある程度簡略に行きますね。 また、今回の敵であるアルティメット孫悟飯は、 必殺技を撃つたびにATKが上昇していきます。
5フェスのお知らせに出ているスクリーンショットでは必殺毎に 5572 小数点処理で一部 5573 上昇してわかりやすく見えますが、実戦では必ずしもこの数字にならないどころか回数を重ねるたびに上昇率が変化していきます。
【老界王神は使うべき?】 使う必要はないです。
無凸だと本領が発揮されませんからね。
これは界王拳悟空などにも言えていたことなのですが…。 若干運要素はありますが、クリアは可能です。
これからも随時更新していきます。
ブルー将軍 ここでも超高確率気絶キャラのブルー将軍は有効です。
新規の孫悟飯と、変身バーダックですね。
速ゴールデンフリーザ HP50%以上でダメージ80%カットしてくれます。
ただし、上記に書いた通り、攻撃面はゴジータ等の超攻撃キャラ、防御面はダメージ軽減パッシブスキル持ちキャラやリンクスキル「たちはだかる壁」持ちのセル、ボージャックで代用することが可能なので、魔人ブウを揃えれない場合はこれらのキャラやラウンド3用の 体属性キャラでメンバーを埋めていくと良い。
どうも悟飯が直前に発動していたリンクの倍率に関わって階差数列的な上昇をしているように感じられますが、イマイチ正確な計算方法がわかりません。
しかも差がなくなるだけでなく、HPに関しては速属性の方が高いのです。 最後が 力属性なので、 体属性以外のパーティーで挑むのが良い。 他のピックアップも悪くないぞ!!と意気込んで引きました。
この火力に関しては、更に のように必殺ごとに ATK が無限に上昇するため、見た目以上に爆発していきます。
特にベジットは「神から授かりし力」リンクスキルも持っており、相性は良いです。
火力的にも気力補正的にも文句はなく、長期戦には無類の強さを発揮する、何でも来いの非常に強力なキャラクターで、フェス限定にふさわしい強さと言えるでしょう。