「友だちのストーリー見たいけれど足跡って残るの?」「見られた足跡って確認できるの?」と気になる人は、ここを チェックしておいてくださいね。
8ユーザーは「既読」の表記にデリケートであるため、それに似た「足跡」とワードや機能にも敏感になっているのかもしれませんね。
操作方法は、いたって簡単です。
友だちリスト全員に表示させることもできますが、仲の良い友だちなど特定の人物を選んで投稿することも可能です。
(A)公開範囲は友だちのみ 通常のタイムラインでは可能な全体公開ができないため、身内感覚がいっそう強くなります。 com LINEのストーリーの見方(閲覧)と注意点 まずはじめに、友だちが投稿したストーリーを閲覧する方法、いいねやコメントを送る方法を解説します。 LINEの「ストーリー」とは? 「LINE」のストーリーとは一体どのような機能なのでしょうか? 簡単に言うと、 「24時間で見えなくなるタイムライン投稿」で24時間を経過すると投稿した本人以外のユーザーはそのコンテンツを見ることができなくなります。
13具体的には、 アイコンやホーム画面の背景画像を変更した際に、ストーリーに投稿されるように設定されてしまっていることが原因でしょう。 以下の順番でお届けしていきますね!• カメラ切り替え:前後のカメラを切り替える• なお、端末に保存できるのは写真とテキストのみで動画は保存できません。
タイムラインに「ストーリーの投稿」を行う Instagramのように一定時間で見えなくなる「ストーリー」の投稿も行うことができます。
背景色やテキストデザインも変更できる テキストを投稿する場合は、「タップして入力」部分に好きなテキストを入力します。
それらの通知はそのリアクション内容によって、送信されないように設定変更することが出来ます。 私も所有している端末2台と、息子の端末ではアプリのアップデート後でもストーリー機能が追加されていませんでした。
11もくじ• ・24時間で消滅(アーカイブは残る) ・「いいね」できる ・メッセージ送信OK といった点も、Instagramのストーリーと同様です。
もくじ• Instagramは公開先グループがひとつだけなので、LINEの方が多機能? いずれも微妙なポイントですが、使い方によっては違いを実感できるかもしれません。
インストールしないことを強くおすすめします。
タイムラインから自分のストーリーを開いて、画面左下の閲覧・いいねをタップすると閲覧したユーザーの一覧を確認できます。 足跡を付けたくない人は、投稿されたばかりのストーリー アイコンにリングが付いた状態 を閲覧するのではなく、マイストーリー内に保存されているものからチェックしよう。
16タイマー:撮影開始前のカウントダウン有無を設定する• 閲覧すると足跡機能で確認できるため、 見たと知られたくない相手の投稿はタップしないようにしておきましょう。
「友だち」を選択すると、自分の友だちの範囲までしか見ることができない投稿にできます。
試してみました。
しかし、LINEの機能はそういった「連絡手段」だけではありません。 またいいねのアイコンにはいくつか種類がありますが、 投稿者側からは誰がどのタイプのイイネを送ったかも確認できるようになっています。 友だちのタイムライン投稿を見る タイムラインで流れてきた友だちの投稿を見ても足跡は残りません。
19描画:写真や動画に対して好きなようにお絵かきすることができる。
ストーリーの最大の特徴は、投稿から24時間で消えるというところ。
他人に見られることがないので、個人的な内容を書いても大丈夫です! 絵文字は使えますが、 LINEスタンプを使用することはできません。
以下にてそのいくつかの機能・さらに便利にLINEのタイムラインを使いこなす小技をご紹介します。 LINEの閲覧履歴を確認できるアプリはあるのか 「あなたのLINEをブロックしている人を調べられます」と謳うTwitter(ツイッター)連携アプリや、「LINEの足跡がわかる」といったアプリが存在したとしても、それらは悪質なアプリと考えるべきでしょう。
6LINEでは、すでにトークにおいてメッセージの 「既読機能」というものを備えています。 左:リストに追加する友だちを選択 右:リストの名前をつける 投稿を公開したい友だちまたはグループを選択したら、右上の[次へ]をタップ。
LINEのタイムラインに足跡機能はある? LINEを使っていて、タイムラインを投稿してみたけれど、誰が見ているのかが気になる… センシティブなタイムラインを見てしまったけれど、これを見たことって相手に伝わるのだろうか… と思ったことはありませんか? LINEのタイムライン機能には閲覧したユーザーを一覧で見ることができるような、足跡機能は備わっているのかを解説します。
スポンサーリンク タイムラインに足跡が実装された噂の真偽 ネット上では2015年後半から、以下のような噂が広まるようになりました。